令和4年度 同窓会総会 中止のお知らせ
日頃より清水国際学園の活動にご理解とご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、令和4年度 同窓会総会ですが、コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、昨年に引き続き、今年も中止することとなりました。諸行事を通し会員の交流を深める貴重な機会でありましたが、このような判断に至ってしまったことを大変残念に思います。
感染症が終息しましたら、活動を再開する予定です。これからもどうぞ変わらぬお力添えをくださいますよう、よろしくお願いいたします。
日頃より清水国際学園の活動にご理解とご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、令和4年度 同窓会総会ですが、コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、昨年に引き続き、今年も中止することとなりました。諸行事を通し会員の交流を深める貴重な機会でありましたが、このような判断に至ってしまったことを大変残念に思います。
感染症が終息しましたら、活動を再開する予定です。これからもどうぞ変わらぬお力添えをくださいますよう、よろしくお願いいたします。
例年実施しております同窓会親睦旅行の準備を進めて参りましたが、昨今の新型コロナウィルス感染症の感染拡大を防ぐため、令和3年度の同窓会親睦旅行は中止とさせていただくこととなりました。
同窓会員の親睦を深める良い機会でありましたが、このような判断に至ったことを大変残念に感じております。事態の終息後、活動を再開する予定でございますので、これからもどうぞ変わらぬお力添えをくださいますよう、よろしくお願い致します。
昨今の新型コロナウィルス感染症の感染拡大を予防するため、令和3年度の同窓会総会は開催を中止とさせていただくこととなりました。
同窓会親睦旅行については、11月13日(土)に実施を予定しています。感染状況によっては、中止とさせていただく可能性もございます。その場合は、改めてご連絡させていただきます。
桜花の候、同窓会の皆様におかれましては、ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。
現在、新型肺炎コロナウィルスの流行により、日本でも様々な生活制限が課されている状況が続いています。そこで、令和2年度における同窓会諸行事について、役員会にて以下の行事中止が決定しましたのでお知らせ致します。
1.同窓会年次委員会(4月)
2.同窓会総会(6月)
3.同窓会親睦旅行(10月)
誠に残念ながら、同窓会会員の皆様の健康を守るためにも、このような判断に至りましたことをご理解ください。尚、次年度の諸行事は実施予定となっております。諸行事には、是非、多くの会員の皆さまにご出席いただきたいと考えております。
今後も同窓会へのご協力を、よろしくお願い致します。
毎年恒例の同窓会親睦旅行を実施します。
今回の行先は「伊勢を楽しむ1日」をテーマに、伊勢神宮とおかげ横丁を巡ります。
同窓生の皆さまの参加をお待ちしています。
詳細は本校渉外課(担当:篠原)までお問い合わせください。
総会時にご案内しましたが、今年度も同窓会活動として親睦旅行を計画しました。
「山梨を楽しむ一日」
甲府富士屋ホテルでの昼食、山梨県立美術館、信玄餅の桔梗屋で工場見学と買い物
期日 平成29年10月14日(土)
費用 8.000円
集合時間 国際高校玄関前・7時50分 / 元西友清水店前・8時
申込み・問い合わせは
事務局 大澤までお願いいたします。
平成28年4月16日 午後1時30分から
清水国際高等学校 会議室にて 年次委員会を開催いたしました。
各年次委員さんの参加をいただき 以下のような議事に沿って会を進めていただきました。
議事
1) 平成27年度 事業報告・決算報告について
2) 同窓会役員の承認
3) 平成28年度 事業計画・予算案について
4) 平成28年度 同窓会総会について
・ 日時 平成28年6月25日(土)受付10時00分
開式10時30分
・ 場所 ホテルクエスト清水
・ 会費 5,000円
・ 内容 総会・懇親会
5) その他
・ 親睦旅行について 10月22日(土) 実施予定
年次委員会の様子
ご出席いただいた皆様、お忙しいところありがとうございました。