先月15日(日)、清水町総合運動公園にて「令和元年度 静岡県高等学校選抜ホッケー大会」が行われました。
本校は、見事全勝で、2年ぶりの「県選抜優勝!」となりました。
全試合とも、登録選手22名全員が1Q以上はピッチに立ち続け、チームのために、勝利のために、全力でプレーしてくれました。
選手のみんな、「優勝」おめでとう!そしてバックアップメンバーたち、応援ありがとう。
そして応援に駆け付けてくださった保護者の方々はじめ、関係者のみなさんに感謝です。
ありがとうございました。
なお、チームは、10月26日(土)、27日(日)に「名張市民ホッケー場(三重県)」にて開催される、「東海高等学校選抜ホッケー大会」に、静岡1位として参加します。
「第54回全国高等学校選抜ホッケー大会」への出場権を獲得できるように、チーム一丸となって戦ってまいります!
※大会詳細は以下に掲載。
①清水国際 5-0 沼津東
【得点者:武田(東豊田中卒)、森田2(清水3中卒)、松永(清水飯田中卒)、望月翔(清水小島中卒)】
②清水国際 2-2 御殿場西
SO戦(4-3)
【得点者:望月翔2(清水小島中卒)】
【SO戦得点者:芦澤2(清水六中卒)、森田(清水3中卒)、池村(清水3中卒)】
以上
三重県の名張市民ホッケー場にて行われている、【第40回国体東海ブロック大会】に、本校ホッケー部から、現役生7名と、OB8名が、【少年男子】と【成年男子】チームメンバーとして参加しております!
………………………………………………………………………………
※少年男子メンバー ( )は出身中学
GK石川(高松中)、DF深澤(清水一中)、DF山梨(清水飯田中)、DF松永(清水飯田)、MF望月翔(小島中)、MF吉本(清水町立清水中)、FW大塚(清水六中)
※成年男子メンバー( )は所属チーム
中野(東京ガス→静岡クラブ)、C宇佐美(明治大学→静岡クラブ)、世古(福井工大→静岡クラブ)、鈴木慶(駿河台大学→県体育協会)、草ヶ谷(駿河台大学→会社員)、遠藤(福井工大)、田中(関西学院大学)、石原(駿河台大学)
………………………………………………………………………………
静岡少年男子(高校生)は初戦で三重県と対戦し、12ー0で勝利することができました。
静岡成年男子(社会人)は、優勝を狙う愛知県と対戦し、1ー7の敗戦となりました。
※得点(宇佐美)
………………………………………………………………………………
少年男子は、明日岐阜県と決勝戦を戦います。
成年男子の清水国際OBたちは、全員が大学での経験を生かしたプレーで、チームに大きく貢献しておりました。
また、グラウンドで現役生を鍛えて下さい。
1月12・13日の両日、清水町総合運動公園にて、「平成30年度静岡県高等学校ホッケー新人大会(新人戦)」開催されました。
全ての試合で、多くのシュートチャンスを作るも、結果につなげることが出来ず、4位という結果で大会を終了しました。
大会の詳細(写真等)は本校ホームページに掲載予定です。
そちらをご覧ください。https://www.shimizu-kokusai.ac.jp/hockey2/index.html
清水国際 1-1 御殿場西 ※SO戦1-3
清水国際 0-2 伊豆中央
清水国際 0-1 沼津東
1月12日、13日(土・日)、清水町総合運動公園にて平成30年度新人ホッケー大会が開催されます。
組合せ抽選会が行われ、日程は下記のようになりましたので、お知らせいたします。
優勝目指して頑張りたいと思います!
【日程】
●12日(土)
①13時30分~14時50分 御殿場西ー清水国際
②15時00分~16時20分 沼津東高ー伊豆中央
●13日(日)
③09時20分~10時40分 御殿場西ー沼津東
④10時50分~11時10分 清水国際ー伊豆中央
⑤13時30分~14時50分 御殿場西ー伊豆中央
⑥15時00分~16時20分 清水国際ー沼津東
みなさん、こんにちは。顧問の木内です。
ホッケー部のホームページ(以下よりH.P)を開設して、もうすぐ2年が経ちます。
ホッケー部の活動の様子を知っていただけると思いますので、興味のある方は是非下記URLよりHPを訪れてみてください。